
大槌町吉里吉里は三陸漁場の豊かな水産資源に恵まれ、漁業者のほとんどはわかめ・ホタテ・かき・ほや等をつくり育てる養殖漁業に従事していました。
平成12年、養殖漁業を営むお母さんたち10人で「マリンマザーズきりきり」は誕生しました。
今まではもったいないと思っていても捨てていた規格外のわかめや茎を加工することにより商品として生まれ変わり、美味しい吉里吉里のわかめをたくさんの人に食べてもらいたいと活動を続けてきました。

マリンマザーズきりきり 事務局 芳賀カンナ
生まれも育ちも吉里吉里!四人兄弟の2番目です。
子ども、お年寄り、漁業、消防団、PTA、石材業、野球、仮設食堂よってったんせぇ、学生、ボランティア等さまざまな角度から、 小さくても確実な一歩を伝えていきたいと思います。
笑顔とにぎわいを取り戻すために
『マリンマザーズきりきり』